- UHY東京監査法人 - https://www.uhy-tokyo.or.jp -
その他包括利益の項目の表示に関するIAS第1号の改訂
Posted At 2011年6月16日 @ 12:25 PM In ナレッジ情報,海外基準 | Comments Disabled
2011年6月16日に、IASB(国際会計基準審議会)よりその他包括利益の項目の表示に関するIAS第1号「財務諸表の表示」の部分的な改訂が公表されました。
部分的に改訂されたIAS第1号の主たる概要は、以下の2点です。
当初、改訂のための公開草案では、当期純利益と包括利益を1つの計算書に表示する、いわゆる1計算書方式のみとする案が提出されていました。
しかし、各国からの批判的意見を受けて、最終的には1計算書方式、及び当期純利益を表示する損益計算書と、包括利益を表示する包括利益計算書からなる、いわゆる2計算書方式の双方が認められることになりました。
その他包括利益は、その性質に応じて勘定科目を区分する必要があります。また、各勘定科目は、以下のグループに分けて表示する必要があります。
(a) その後の期間に純損益へ振替えられることのない項目
(b) その後の期間に純損益へ振替えられる可能性のある項目
Article printed from UHY東京監査法人: https://www.uhy-tokyo.or.jp
URL to article: https://www.uhy-tokyo.or.jp/article/1538
Click here to print.
Copyright © 2011 UHY Tokyo & Co. All rights reserved.